千代田稲門会 活動報告

活動報告

平成26年 早稲田大学校友会 千代田稲門会 活動報告

平成26年12月

12月07日(日)
早明ラグビー観戦&祝勝会
12月7日(日)好天に恵まれた秩父宮ラグビー場で、伝統のラグビー早明戦が行われ、千代田稲門会からご家族を含めて7名で観戦応援を行いました。

試合は序盤、明治にPGとトライと立て続けに得点を奪われ、苦しい立ち上がりとなった早稲田ですが、その後同点に追いつくと前半終了間際にPGを決めて逆転。後半はトライを重ねて、終わってみれば37-24で早稲田が快勝という結果になりました。

試合後は、新宿の「浪曼房」にて勝利の美酒に酔いしれました。

12月07日 早明ラグビー観戦12月07日 早明ラグビー観戦 12月07日 早明ラグビー観戦
(写真をみる)
12月01日(月)
2014年12月サロン開催
12月1日18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
師走に入り忙しい時期にもかかわらず、大変盛況なサロンとなりました。
早明ラグビーの観戦応援(12/7)などについて案内がありました。

二次会は餃子やさんでした。

参加者30名

12月01日 千代田稲門会サロン12月01日 千代田稲門会サロン12月01日 千代田稲門会サロン12月01日 千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年11月

11月29日(土)
ウォーキング&カメラ会イベント開催
平成26年11月29日(土曜日)ウォーキング&カメラ会のイベントが開催されました。
丸の内のパレスホテル東京メインロビーに午前11時に集合しました。
あいにく小雨交じりの天気でしたが、9名の参加がありました。
東京駅正面口から皇居へ向かって延びる行幸通りから、丸の内仲通りなどを散策しました。
丸ビルでは今年大流行したアナ雪のクリスマスツリーが特設されており、親子連れに混じりながら我々も記念撮影のための列に並びました。
散策後はパレスホテル地下へ。鳥取の老舗蔵元が経営する「稲田屋」さんで食事会となりました。
刺身、天ぷら、そばなどのお弁当と、蔵元稲田本店の日本酒純米吟醸「強力 ごうりき」を美味しくいただきました。

11月29日 ウォーキング&カメラ会11月29日 ウォーキング&カメラ会11月29日 ウォーキング&カメラ会11月29日 ウォーキング&カメラ会
(写真をみる)
11月25日(火)
千代田稲門会 幹事会開催
11月25日(火)午後6:30から、千代田区万世橋区民館に於いて幹事会が開催されました。
渡邉幹事長の進行で、まず五島会長から冒頭挨拶があり、次に渡邉幹事長から現在の会員数、退会者、新入会員数について、23区関係(幹事会、支部大会、稲門祭)についての報告、また千代田稲門会20周年行事についての提起などがありました。
続いて土肥会計より平成26年度収支中間決算報告、五島会長より各委員会及び同好会担当委員委嘱の件、名簿作成の件について提案があり討議されました。
また、渡辺副会長から新年会(H25/2/6)の件、山川幹事より現役学生向けキャリアセミナー企画についての提案があり、今後具体化して進めることとなりました。

参加幹事15名

11月25日 千代田稲門会 幹事会11月25日 千代田稲門会 幹事会
(写真をみる)
11月21日(金)
第21回千代田稲門会ゴルフコンペ
11月21日(金) 第21回千代田稲門会ゴルフコンペが茨城ゴルフ倶楽部東コースにて開催されました。
11月末とは思えないほど暖かい1日で、楽しくプレー出来、コンペ終了後個室にて懇親会(表彰式)が行われました。
優勝は五島会長、準優勝 青柳純子さん、三位遊佐さんでした。

参加者:五島一雄、青柳乾太郎、青柳純子、遊佐謙太郎、土肥恭一、渡辺嘉之、山川裕美、中塚奈央、小林勝義
(ゲスト参加)梅沢和雄、小竹正躬
以上11名

次回 2015.4.22 若洲ゴルフリンクス開催予定

11月21日 第21回千代田稲門会ゴルフコンペ
(写真をみる)
11月10日(月)
2014年11月サロン開催
11月10日18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
今回は4名のゲスト参加があり、千代田稲門会サロンの雰囲気の良さに早速新規ご入会を決められた方もいらっしゃいました。
また、早明ラグビーの観戦応援(12/7)ウォーキング&カメラ会(11/29)などの行事について案内がありました。

二次会は餃子やさんでした。

参加者25名
うちゲスト4名

11月10日 千代田稲門会サロン11月10日 千代田稲門会サロン11月10日 千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年10月

10月6日(月)
2014年10月サロン開催
10月6日18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
午前中は台風直撃で大荒れの空模様でしたが、午後から台風一過で好天となったせいか、多くの参加がありました。
今回は文京稲門会から3名のゲスト参加がありました。
また、稲門祭(10/19)、六大学野球早慶戦の観戦応援(11/1)、早慶明ジャズフェスタ(11/12)、ウォーキング&カメラ会(11/29)についてなど秋に盛りだくさんの行事について案内がありました。

二次会は久しぶりにへぎそば屋さんでした。

参加者29名
うちゲスト3名

10月06日 千代田稲門会サロン10月06日 千代田稲門会サロン10月06日 千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年09月

9月1日(月)
2014年9月サロン開催
9月1日18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
あいにくの雨模様の天気でしたが、いつも通り盛況のサロンとなりました。
今回は初めて参加の方(1名)と久しぶりにサロンに参加された方々などの紹介がありました。
また春に続いて秋も、野球の早慶戦の観戦応援を行うとの連絡事項もありました。
二次会はいつもの餃子屋さんでした。

参加者27名

09月01日 千代田稲門会サロン09月01日 千代田稲門会サロン09月01日 千代田稲門会サロン09月01日 千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年08月

8月4日(月)
2014年8月サロン開催
8月4日18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
連日の猛暑の中ではありましたが、いつも通り盛況のサロンとなりました。
2次会は餃子屋さんでした。

参加者:
会員22名
ゲスト:
2名
計24名

08月04日 千代田稲門会サロン08月04日 千代田稲門会サロン08月04日 千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年07月

7月19日(土)
「大隈重信候雉子橋邸跡記念碑」の清掃のご報告
7月19日(土)15時より、千代田区役所前に建つ「大隈重信候雉子橋邸跡記念碑」の清掃を行いました。大隈候が早稲田大学の前身である東京専門学校を設立されたころ住まわれていた場所に、千代田稲門会と早稲田大学が共同で建てた記念碑です。
梅雨明け前の微妙な空模様でしたが雨に降られることもなく、みな一心不乱に心を込めて記念碑を磨き上げました。
清掃の後はお決まりのビール。今年は神保町のクラフトビアマーケットで世界の多種多彩な地ビールと美味しい料理を楽しみました。
乾杯をすると外は土砂降り。大隈候がわれわれを雨から救ってくれたようでした。

07月19日 大隈重信候雉子橋邸跡記念碑清掃07月19日 大隈重信候雉子橋邸跡記念碑清掃07月19日 大隈重信候雉子橋邸跡記念碑清掃
(写真をみる)
7月12日(土)
カメラ会イベント開催
平成26年7月12日(土曜日)カメラ会のイベントが開催されました。
上野不忍池の弁天堂の境内に午前10時に集合しました。
池の周りを散策しながら、ちょうど見頃の池一面に広がる蓮の写真撮影を楽しみました。
そのあと池近くの料理屋「伊豆栄」で食事しました。
鰻、刺身、天ぷらなどを冷たいビールと共に美味しくいただきました。

07月12日 カメラ会撮影会07月12日 カメラ会撮影会07月12日 カメラ会撮影会
(写真をみる)
7月7日(月)
2014年7月サロン開催
7月7日七夕の日、18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
今回は、元総長の奥島孝康先生がゲストでいらっしゃいました。講演では総長時代の貴重なご経験などをお話いただきました。
そのほか、7月12日カメラ会、7月19日大隈重信候雉子橋邸跡記念碑清掃のお知らせなどがありました。
近頃では最大級の参加人数で、大いに賑わいました。
2次会は餃子屋さんでした。

参加者:
会員29名
ゲスト:
9名
計38名

07月07日 千代田稲門会サロン07月07日 千代田稲門会サロン07月07日 千代田稲門会サロン07月07日 千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年06月

6月13日(金)
平成26年 早稲田大学校友会・千代田稲門会定時総会開催
平成26年6月13日、九段ホテルグランドパレスに於いて 「平成26年 早稲田大学校友会・千代田稲門会定時総会」が 会員42名、ゲスト16名、合計58名の参加により開催されました。

総会はまず青柳会長が議長となり、平成25年度事業報告(小林勝義常任理事)同会計報告(土肥恭一会計)同監査報告(小柳悌吉会計監査)が審議され原案通り承認されました。次に、会長職を青柳乾太郎氏から五島一雄氏へ交代することをはじめとする役員改選についての審議があり承認されました。その後、議長を青柳前会長から五島新会長に交代し、新役員についての紹介があり、平成26年度事業計画案(渡辺嘉之新副会長)会計予算案(土肥恭一新副会長兼会計)、会則改正の件(渡邉敦子新副会長兼幹事長)が審議され原案通り承認されました。

また、今回の役員改選にともなう退任者として、青柳乾太郎会長、保志場宏副会長、安藤一夫幹事、玉井大八郎副会長、小柳悌吉会計監査からご挨拶がありました。

その後、鈴木隆幸幹事による「千代田と早稲田」の上映会が行われました。
千代田稲門会の設立から現在に至るまでの様々な出来事が、鈴木幹事夫妻によるナレーションにより、スライドで紹介されました。

場所を懇親会場に移し全体写真撮影を行った後、山川裕美子幹事の司会進行で懇親会が開かれました。
早稲田大学地域担当副部長の佐々木ひとみ様、台湾校友会会長の陳光敏様にご挨拶をいただき、続いて東京都23区支部長・台東稲門会会長の齊藤興平様の発声で乾杯。会食・歓談に入りました。
アトラクションとして、シャンソン歌手Necoさんによる歌を楽しみました。
新入会員4名の紹介、早稲田祭運営スタッフによる早稲田祭紹介があり、五島新会長の指揮で「千代田稲門会の歌」を歌い、石川範行会員の音頭で校歌を参加者全員で輪になって斉唱。
保志場相談役の閉会挨拶、木遣り、中締めで楽しい宴はお開きとなりました。

06月13日 早稲田大学校友会・千代田稲門会定時総会06月13日 早稲田大学校友会・千代田稲門会定時総会06月13日 早稲田大学校友会・千代田稲門会定時総会06月13日 早稲田大学校友会・千代田稲門会定時総会
(写真をみる)
6月2日(月)
2014年6月サロン開催
6月2日、18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。今回は初めて参加の方が2名。
連絡事項として、総会がまじかに迫って来たこともあり、青柳会長から多くの会員の方々にご参加頂けるようにとのお話がありました。
また手塚前会長より、千代田稲門会のサロンの歴史に関する貴重なお話があり、参加者一同、これまでの先輩方のご尽力に改めて敬服した次第です。
2次会はいつもの餃子屋さんでした。

平成26年05月

05月31日(土)
東京六大学野球・早慶戦観戦
真夏を思わせるような日差しが照りつける中、千代田稲門会の春季早慶戦(第1回戦)観戦応援が行われました。
今回はゲストも含めて、16名の参加がありました。
勝ち点を取った方がリーグ優勝という最高のシチュエーションの中、早稲田 有原(4年 広陵)、慶応 加藤(2年 慶応)の両投手の先発で13:00にプレーボール。
試合は5回、敵失で1点を先制した早稲田でしたが、7回に慶応 竹内選手(4年 慶応)のツーランホームランで逆転。そのまま2-1で敗れました。
試合後は、勝利の美酒とは行きませんでしたが、水道橋の「しんご」にて美味しい燻製料理を堪能しました。
因みに、翌日も8-6で早稲田が敗れ、慶応の6季ぶり34回目のリーグ優勝となりました。

05月31日 東京六大学野球・早慶戦観戦05月31日 東京六大学野球・早慶戦観戦
(写真をみる)
05月21日(水)
第20回千代田稲門会ゴルフコンペ開催
茨城ゴルフ倶楽部東コースにて強風と大雨の中スタート致しました。
午前後半、一時明るくなりましたが、ホールアウトするまで1日中雨でした。
その中で、優勝は井本さん、準優勝五島さん、三位小林でした。
雨の中皆さんお疲れさまでした。

参加者:
青柳乾太郎、土井恭一、井元清士、山川裕美子、遠藤克、五島一雄、遊佐謙太郎、原田照三、小林勝義
以上9名
05月21日 第20回千代田稲門会ゴルフコンペ
(写真をみる)
05月12日(月)
2014年5月サロン開催
5月12日、18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
今回は文京稲門会の内田会長がゲストとして参加されました。
また、5/31の春の早慶戦観戦応援や6/13の千代田稲門会の総会等の連絡事項がありました。特に今年は早慶戦でリーグ優勝が決まるような展開になっており、大変盛り上がることが予想されます。皆様、お早めに参加のご連絡をお願い致します。
2次会はいつもの餃子屋さんでした。

参加者:
会員18名
ゲスト:
1名
計19名

05月12日 千代田稲門会サロン05月12日 千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年04月

04月15日(火)
千代田稲門会 幹事会開催
青柳会長の招集により、千代田万世橋出張所に於いて千代田稲門会幹事会が開催されました。
18名の役員、幹事が参加。渡邉幹事長の進行で、まず青柳会長による挨拶、報告の後
幹事長報告、保志場副会長(サロン、グルメ、会報広告)、五島常任幹事(新年会)、小林常任幹事(総会、ゴルフ会)鈴木隆幸、山川幹事(会報、名簿)南雲幹事(スポーツ観戦)
よりそれぞれ、報告がありました。審議事項で青柳会長より活動報告、活動計画案、会則改定案、役員改選、 土肥会計より決算報告、予算案等の説明があり、いろいろ審議されました。

記 小林勝義

04月15日 千代田稲門会 幹事会04月15日 千代田稲門会 幹事会04月15日 千代田稲門会 幹事会
(写真をみる)
04月13日(日)
第83回早慶レガッタ観戦応援
4月13日(日)に伝統の早慶レガッタが開催されました。
今年は千代田稲門会として大会プログラムに広告掲載し、大会運営にも協賛していることから、隅田川での観戦応援を企画しました。
暖かい春の長閑な隅田川に、校友はじめ多くの人々が応援に集まり、活気に満ち溢れました。
試合結果は、メインの対抗エイトは1と4分の1挺身の差で早稲田惜しくも2位、慶応三連覇となりました。
応援の後は、浅草の洋食屋「はぎわら」さんで食事とワインなどを楽しみました。

参加者:9名

04月13日 第83回早慶レガッタ観戦応援04月13日 第83回早慶レガッタ観戦応援
(写真をみる)
04月07日(月)
2014年4月サロン開催
4月7日、18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
今回は初めての方、東京の他の稲門会の方々、更には早稲田祭実行委員の現役学生2名もゲストとして参加するなど、大変華やかな会となりました。
早稲田祭実行委員の学生さんからは、OB・OGの方々も是非早稲田祭の方にお越しくださいとのお話がありました。今年の早稲田祭は、11/1(土)、2(日)の2日間です。
2次会はいつもの餃子屋さんでした。学生さん2名も参加頂きました。

参加者:
会員19名
ゲスト:
6名
計25名

04月09日 04月07日千代田稲門会サロン04月09日 04月07日千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年03月

03月15日(土)
千代田稲門会・中央稲門会 合同グルメ会(東京會舘『東苑』)
3月15日(土曜日)正午より、両稲門会から19名の会員が集まり、東京會舘『東苑』に於いて合同グルメ会が開催されました。

青柳会長からのご挨拶、手塚名誉会長による乾杯の御発声で開宴。
中央稲門会からは白坂副会長の御挨拶。
参加者は、稲門会や母校・早稲田大学への思いを語りながら、最高食 材を用いた絶品中華を堪能。紹興酒を傾けながら親睦を深めました。最後は中央稲門会の安宅会員による一本締めで、和やかなうちに合同グルメ会は御開きとなりました。
その後、名残惜しい会員有志はメインバー“ROSSINI”で余韻を楽しみ、會舘エントランスへ出てくるころには、皇居外苑は夕暮れ前の暖かな春の陽ざしに包まれ、皆、いい笑顔で帰路につきました。

参加人数:19名
【千代田】17名(※)中央との兼務含む
【中央】6名

03月15日 千代田稲門会・中央稲門会 合同グルメ会03月15日 千代田稲門会・中央稲門会 合同グルメ会03月15日 千代田稲門会・中央稲門会 合同グルメ会
(写真をみる)
03月09日(日)
早稲田大学校友会東京都23区支部大会開催
3月9日(日) 早稲田大学校友会東京都23区支部大会が開催されました。
第一部の講演は、14時30分より大隈小講堂で288名の出席者のもと、文部科学大臣 下村博文氏による「日本の教育再生」の議題で始まりました。
下村氏の教育に対する情熱は都議会議員の頃より聞いていましたが、まさに文部大臣になるために国会議員になったと話していました。
60分間の短い講演でしたが、下村氏の「人を幸せにし、人が幸せになれる教育を目指す」という熱い思いが、会場の皆さんに伝わっていたようです。
校友として下村氏の思いの実現を目指し、応援していきたいと思います。
詳しくは下村氏の著書「下村博文の教育立国論」河出書房新社刊行をお読みください。
第二部懇親会は、会場をリーガロイヤルホテルに移し、鎌田総長、下村大臣も同席され盛大に行われました。
千代田稲門会からは10名の方が出席いたしました。

会長 青柳乾太郎記

03月09日早稲田大学校友会東京都23区支部大会03月09日早稲田大学校友会東京都23区支部大会03月09日早稲田大学校友会東京都23区支部大会
(写真をみる)
03月03日(月)
2014年3月サロン開催
3月3日のひな祭り、18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
今月はゲストの方も含め多数の参加があり、いつも以上に盛り上がりました。
3月15日のグルメ会、4月13日の早慶レガッタ観戦などについてのお知らせがありました。

参加者:
会員24名
ゲスト:
4名
計28名

03月03日千代田稲門会サロン03月03日千代田稲門会サロン03月03日千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年02月

02月07日(金)
千代田稲門会・平成26年新年会 開催
2月7日午後6時より、市ヶ谷アルカディア(私学会館)において「千代田稲門会・ 平成26年新年会」が開催されました。
今年は鈴木幹事が司会を務め、初司会ながらもスムーズな進行により開演しました。
まずは、2012年第六回津軽三味線日本一決定戦日本一の部にて優勝した藤井黎元さんによる津軽三味線演奏を、ワインなどの飲み物とともに楽しみました。
全体写真撮影の後、青柳会長の開会挨拶、新入会員の紹介があり、保志場副会長の乾杯発声により懇親会へと移りました。
和気藹々と盛り上がったところで恒例の「福引き大会」が始まり、出席者全員それぞれに景品を手にしました。そしてお楽しみの特賞抽選は、会員の小林さんが見事当選、ノンフライヤー調理器を獲得しました。
西脇常任幹事の歌唱指導指揮による千代田稲門会の歌斉唱、南雲幹事リードによる校歌斉唱エールがあり、恒例の茂澤副会長による閉会挨拶で楽しい新年会もお開きとなりました。

参加人数:
40名

02月07日千代田稲門会・平成26年新年会02月07日千代田稲門会・平成26年新年会02月07日千代田稲門会・平成26年新年会02月07日千代田稲門会・平成26年新年会
(写真をみる)
02月03日(月)
2014年2月サロン開催
2月3日節分の日、18時30分から千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
今回は早稲田大学漕艇部のメンバーが早慶レガッタのPRを兼ねてゲスト参加しました。
颯爽とした詰襟姿がすがすがしく、会話も弾みました。
そのほか、3月15日開催予定の中央稲門会との合同グルメ会についての告知などがありました。
2次会は今月も餃子屋さんでした。

参加者:
会員21名
ゲスト:
5名
計26名

02月03日千代田稲門会サロン02月03日千代田稲門会サロン02月03日千代田稲門会サロン02月03日千代田稲門会サロン
(写真をみる)

平成26年01月

01月06日(月)
2014年1月サロン開催
新年1月6日月曜日18時30分から、千代田稲門会サロンが九段下グランドパレスで開催されました。
年明け早々、仕事始めの方も多かったと思いますが、27名の参加がありました。
年末年始の箱根駅伝、ラグビー選手権の話題などを酒の肴に、日本酒男山、ワインなどを楽しみました。
2次会はいつもの餃子屋さんで盛り上がりました。

参加者:
会員23名
ゲスト:
4名
計27名

01月06日千代田稲門会サロン01月06日千代田稲門会サロン01月06日千代田稲門会サロン01月06日千代田稲門会サロン
(写真をみる)
01月06日(月)
【2013年早稲田大学台湾校友会総会への参加と台北食紀】
遊佐謙太郎記(昭54理工卒)
2013年12月14日(土)~12月16日(月)


参加者:
茂沢杲、安藤一夫、手塚善雄、青柳乾太郎、金子吉長、緒方由美子、増田美智子、遊佐謙太郎 計8名

12月14日(土)。
早朝7時20分に羽田空港に集合し9:20分出発。台北松山国際空港に12:25分到着。
台北は小雨で飛行機を出ると東京よりも暖かで湿潤な台北の気候に出迎えられました。送迎バスで、宿泊の国賓大飯店へ向かう。ホテルは台北駅からほど近い、楠並木の立派な中山北路に面した一等地。荷物をホテルに預け、地下鉄に乗って全員でお昼ご飯の飲茶で有名な鼎泰豊本店へむかう。気温としては15度位だったと思いますが、台北の人々は毛皮のついたコートなどでしっかり防寒体制。気候への順応度の違いが感じられるのでした。
到着した鼎泰豊本店は入り口前に入店待ちの沢山の人だかりで、アジアの活気が伺えました。

早稲田大学台湾校友会総会への参加と台北食紀
(写真をみる)

【写真①】鼎泰豊、飲茶が来る前。

台湾ビールとともに千切りしょうがと黒酢で頂く数々の飲茶頂きました。
夜はそぼ降る雨の中を、2013年早稲田大学台湾校友会総会の会場へ。鎌田早大総長から御挨拶があり、男性コーラスのエンタメや、台湾校友会の皆様からのご挨拶、青柳会長を筆頭にした日本各地から参加された稲門校友会の方々のお祝いメッセージなどを聞きながら会食。学生の頃にお世話になった台北の先輩方とも交歓するなか、豚バラの骨付きトンポーローや、佛跳牆という「お坊さんが塀を乗り越えてでも食べにくる」というスープも絶品で大満足の夜でした。
最後に会場全員で円陣肩を組んで人生劇場、都の西北。早稲田の「締め」はこうでなくてはいけませんよね。

早稲田大学台湾校友会総会への参加と台北食紀
(写真をみる)

【写真②】祝辞を述べられる青柳会長

早稲田大学台湾校友会総会への参加と台北食紀
(写真をみる)

【写真③】早稲田大学台湾校友会総会でのお料理。


12月15日(日)。
朝から雨の中を校友会のためにチャーターされたバスで基隆方面へ。34年前に比べて高速道路も整備され、車中からの鉄道駅周辺に高層マンションがいくつも林立する景観に時間の流れを感じました。
向かった先は台湾北端にある法鼓山という仏教系のお寺。大変立派な施設で、日本語で解説を頂きながら約2時間の施設ツアー。台湾山中の緑濃い清涼な空気に癒されました。
その後は、海にほど近い体育館のような大きなレストランでお昼ご飯。家鴨やカラフルな魚の蒸し物、台湾風薩摩揚げ、海老入り饂飩などを堪能。

早稲田大学台湾校友会総会への参加と台北食紀
(写真をみる)

【写真④】海近くのレストランでの食事。

昼御飯の後は、台湾を代表する彫刻家の朱銘美術館を訪問し、ダイナミックな集合彫刻などを見学して、一路台北のホテルへ帰還。夜は名店ということで有名な台湾大学校友会館の中にある蘇杭餐廳へ。濃厚なトンポーローを蒸しパンにはさんだもの、新鮮な海老のから揚げ、アスパラガスの炒め物、卵豆腐の炒め物など、火の強い調理と絶妙な塩加減が楽しめました。

早稲田大学台湾校友会総会への参加と台北食紀
(写真をみる)

【写真⑤】蘇杭餐廳での晩餐。


12月16日(月)。
台北滞在最終日は、自由行動ということで安藤・金子両先輩とともに故宮博物館へ。
故宮博物館は中国本土からの訪問客も多く、有名な「翡翠の白菜彫刻」あたりは超満員。紀元前数世紀からの歴代の璧玉や、青銅器、白磁・青磁、特別展示の乾隆帝の遺品の数々などを堪能。帰りの地下鉄車中ではお年寄りの方が来ると座っていた若い人がすぐさま席を替わるなど、現代の東京では失われつつある儒教的な敬老精神が生きているのが強く印象に残るのでした。そしてホテルへ戻り、松山空港から夜8時40分に羽田へ全員無事に帰還し、楽しい・美味しい・優しい、そして発見に満ちた台北旅行を終えました。